top of page

3業種の三重県特定(産業別)最低賃金が、令和6年12月21日から改正発効されます

  • k-roukyo
  • 2024年11月22日
  • 読了時間: 1分

三重労働局長(石田聡)は、

  1 三重県 電線・ケーブル製造業 最低賃金

  2 三重県 電気機械器具等製造業 最低賃金

  3 三重県 輸送用機械器具等製造業 最低賃金

について、令和6年12月21日から改正する旨、11月21日に官報公示を行いました。


【三重労働局 労働基準部 賃金室】


最新記事

すべて表示
令和7年度「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーン

~学生アルバイトのトラブル防止のために~  厚生労働省では、全国の大学生等を対象として、特に多くの新入学生がアルバイトを始める4月から7月までの間、自らの労働条件の確認を促すことなどを目的としたキャンペーンを実施します。   ☞ 報道発表記事 <重点的に呼びかける事項> ...

 
 
春の大型連休に 休みをつなげて リフレッシュ

年次有給休暇の取得は労働者の健康と生活に役立つだけでなく、労働者の心身の疲労の回復、生産性の向上など会社にとっても大きなメリットがあります。  仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の実現のためには、労働時間や休日数、年次有給休暇の取得状況など、...

 
 
〒511-0068  
桑名市中央町3-23 桑名シティホテル 3階
​桑名労働基準協会

TEL:0594-21-8341
FAX:0594-23-7050
mail:info@kuwana-rouki.jp

bottom of page