令和7年度 安全衛生セミナー(無料)のお知らせ ~衛生管理者の集い~
- k-roukyo
- 3月28日
- 読了時間: 2分
三重労働局では、第14次労働災害防止計画において、労働者の健康確保に関し、「メンタルヘルス対策」、「過重労働対策」及び「産業保健活動の推進」の3つの重点対策を掲げています。
令和7年度の安全衛生セミナー(衛生管理者の集い)では、
特別講演として
「職場の安心と安全を守る カスタマーハラスメント対策」
をテーマに、東京から「森井ハラスメント防止コンサルタント事務所長の森井 梢氏」が講師として招聘されます。
カスハラにつきましては、どの企業も対応に苦慮していると思われますので、是非この機会に情報を入手されては如何でしょうか。
更に、三重労働局 健康安全課長から、「50人未満のストレスチェックの義務化」や
「熱中症の罰則化」の説明もあります。
「熱中症の罰則付き法制化」は当協会HPでもお知らせしましたとおり、本年6月からの適用に向けて検討がなされており、4月上旬にも通達が出される、との情報が入っております。
喫緊の問題でもありますので、是非ともご参加をご検討ください。
開催日程 令和7(2025)年4月24日(木) 13:00~16:40(受付 12:30~)
開催場所 津フェニックスビル 6階 三重労働基準協会連合会講習会場
(津市東丸之内33番1号)
【主催:一般社団法人 三重労働基準協会連合会】